保険の相談なら宮崎のクロダ保険へ TEL: 0985-51-5040
logotype
  • 私たちの強み
  • 保険のご相談
  • オンライン契約
  • 会社案内
  • お知らせ
お問い
合わせ
事故の
ご連絡
  • 私たちの強み
  • 保険のご相談
  • オンライン契約
  • 会社案内
  • お知らせ
logotype
logotype
  • 0985-51-5040
  • お気軽にお問い合わせください

お問い合わせ

事故のご連絡
  • HOME
  • 私たちの強み
  • 保険のご相談
  • オンライン契約
  • 会社案内
  • お知らせ
  • 勧誘方針・FD宣言・KPI
  • 個人情報保護方針
  • 採用情報
損害保険ジャパン(株)の各保険の支払い要件をご案内します
Home 保険のこと 損害保険ジャパン(株)の各保険の支払い要件をご案内します
2024-01-04

損害保険ジャパン(株)の各保険の支払い要件をご案内します

保険のこと

損害保険ジャパン(株)の各保険の支払い要件をご案内します

【地震保険】

(1)住宅や家財の地震保険

「地震、噴火、津波」により、保険の対象である建物、家財が下表の損害を被った場合、地震保険金のお支払い対象となります。

※地震保険金お支払いに際しては修理見積書と被害写真は不要です。
※損害程度:全損、大半損などの損害程度は当社の社員または損害鑑定人等がお客さま宅訪問時の建物目視確認、もしくは、お客さまから郵送された損害申告書により判断します。(国が定める「災害に係る住家の被害認定基準運用指針」とは異なります。)
※支払割合:地震保険金額に対する割合です。【注意】火災保険金額に対する割合ではありません。
損害程度(支払割合)全損(100%)大半損(60%)小半損(30%)一部損(5%)

(2)住宅以外の建物や設備什器

契約に付帯されている地震拡張担保特約などに従って、実損ベースでのお支払いとなります。

※地震保険金お支払いに際しては修理見積書と被害写真が必要です。

【火災保険】

「地震、噴火、津波」による損害はお支払いの対象となりません。ただし、「地震、噴火、津波」による火災で、以下の損害を被った場合、地震火災費用保険金のお支払い対象となります。

(注1)個人用火災総合保険、新家庭保険(旧損保ジャパン商品)などのお支払割合、支払限度額は、ご契約によって異なる場合があります。
(注2)噴火危険補償特約が付帯されている企業分野の火災保険は、お支払いの対象となる場合があります。

【傷害保険 所得補償保険 ビジネスマスタープラス等】

(1)傷害保険・所得補償保険・医療保険・ビジネスマスタープラス等以下の①~④の保険では、「地震、噴火、津波」による傷害は、お支払い対象となりません。ただし、天災危険補償特約を付帯している場合は、保険金のお支払対象となります。

(注1)傷害総合保険や積立傷害保険における「まも~るプラン」や、くらしの安心保険(MUSTⅢなど)の傷害条項には、天災危険補償特約が自動セットされます。
(注2)天災危険補償特約が付帯されている場合でも、携行品・家財に関する補償や、救援者費用保険金等は補償対象外です。

(2)新・長期医療保険「Dr.ジャパン」・長期医療保険「終身メディコ」普通保険約款では「地震もしくは噴火またはこれらによる津波」を原因とする場合においても、「被害に遭われた被保険者の数が、この保険の計算の基礎に影響を及ぼさないと判断できる場合は、保険金の全額または一部をお支払いする」旨が規定されています。

【自動車保険】

基本的に「地震、噴火、津波」による事故は、お支払いの対象となりません。
ただし、以下の特約を付帯している場合は、保険金のお支払い対象となります。

・車両保険:『地震・噴火・津波「車両損害」特約』
『地震・噴火・津波「車両全損時一時金」特約』(特約に定める全損時のみ)・搭乗者傷害:『地震・噴火・津波「搭乗者傷害」特約』
※自賠責保険は個別に事故状況等を調査し有無責を判断します。

石川県能登地方を震源とする地震に関して
Previous Post

石川県能登地方を震源とする地震に関して

2024-01-02
Next Post

自転車事故多発中

2024-01-18
自転車事故多発中

関連記事

クロダ保険2021-02-03

家族のための介護保険

現在、平均寿命が男女とも伸びていますが、健康寿命(健康上の問題で日常生活が制限されることなく、生活できる期間)の差が、大きくなっています。 男性 平均寿命約80歳...
お知らせ保険のこと
クロダ保険2020-10-01

サイバーリスクの備え

昨今、標的型攻撃メールやWebサイトの改ざんなど、サイバー攻撃による事故が公的機関や企業などで頻発しています。...
お知らせ保険のこと
クロダ保険2021-09-24

火災保険の水災支払について

火災保険は、火災、落雷、破裂、爆発以外に、風災、雹災、雪災、水災、建物外部からの物体の落下、飛来、衝突など、漏水などによる水濡れ、騒擾、集団行動に伴う暴力行為、盗難による...
お知らせ保険のこと

お知らせ

  • 安全運転講習実施
  • ご契約者各位
  • 感謝
  • 防災バックを社員全員に配布しました
  • ディスカバリーグルメライドin児湯西都2025

カテゴリー

  • お客さまの声
  • お知らせ
  • スタッフ日記
  • その他
  • 保険のこと
クロダ保険ロゴ

お気軽にお問い合わせください

  • 0985-51-5040

平日 9:00〜17:00
〒880-0942 宮崎県宮崎市生目台東4-14-8

お問い合わせ
事故時のご連絡
  • 私たちの強み
  • 保険のご相談
  • オンライン契約
  • 会社案内
  • お知らせ
  • 事故のご連絡
  • お問い合わせ
  • 勧誘方針・FD宣言・KPI
  • 個人情報保護方針
  • 採用情報
Facebook

・当Webサイトでは、お客様の利便性等を踏まえ、インターネット上で契約可能な商品をご案内しています。
・当社は損害保険および生命保険の代理店であり、損害保険契約の締結の代理および生命保険契約の締結の媒介をいたします。
・当Webサイトは概要を説明したものです。ご契約にあたっては必ず引受保険会社の商品パンフレットおよび「重要事項のご説明 契約概要のご説明・注意喚起情報のご説明」をご覧ください。
・また詳しくは普通保険約款・特約をご用意しておりますので、クロダ保険または引受保険会社までご請求ください。ご不明な点がございましたら、クロダ保険または引受保険会社にお問い合わせください。

承認番号:SJ22-08608

© kurodahoken