東京新聞(1/19掲載朝刊4面)に特定修理業者の注意喚起記事が掲載されました。 「修理を巡るトラブルの話を保険代理店から聞いていたので断りました」と、代理店のアドバイスで被害を未然に防いだ話が紹介されております。 損害保 […]
「お知らせ」カテゴリーアーカイブ
お取引先企業の2021年度新入社員向けに安全運転講習をさせていただきました
1月8日(金)お取引先企業の2021年度新入社員向けに、安全運転講習をさせていただきました。 営業では、必ず自動車を運転しなければなりません。 企業の自動車事故のリスク、運転手(個人)のリスク、市内の事故多発地帯をお伝え […]
新年のご挨拶
新年あけましておめでとうございます。 コロナ禍によって大きな変化が起こっています。 難しい事ですが、皆さまと共にひとつひとつ乗り越えて行きましょう。 より良い生活が出来るよう、新しい事にも挑戦して参ります。 引き続き宜し […]
コロナ対策としてリモートでできる非対面募集を!いつでもご相談ください
弊社の新しい試みの1つは、非対面募集です。 新しい生活様式が浸透していく中で、お客様からの非対面での手続きへのご要望に対応するためです。 コロナ禍において、今年は特に生命保険・損害保険のご相談が増えました。そんな中、対面 […]
人生100年時代を楽しく過ごす「介護・認知症セミナー」を開催します
介護は、どなたにとっても大きな関心事。 万が一、親御さまの介護が必要になったら。 人生100年時代を楽しく過ごす「介護・認知症セミナー」を開催します。 ぜひご参加くださいませ。 https://opt.zoom.us/& […]
企業の災害対策に関するアンケートご協力のお願い
【企業の災害対策に関するアンケートご協力のお願い】 弊社では、避難訓練、安否確認訓練、BCP策定、防災物資の購入等を進め、さらに他代理店との防災協定を結びました。 首都直下型地震や南海トラフ地震、近年増加している豪雨災害 […]
10月はピンクリボン月間
ピンクリボンフェスティバル2020 シンポジウムのご紹介 乳がんの早期発見・適切な治療の大切さを伝えるピンクリボン活動に、ひまわり生命は今年も協賛しています。 シンポジウムでは、専門医による最新治療のお話や、だいたひかる […]
サイバーリスクの備え
昨今、標的型攻撃メールやWebサイトの改ざんなど、サイバー攻撃による事故が公的機関や企業などで頻発しています。 攻撃手法も日々高度化・巧妙化が進み、その攻撃目的も金銭や情報の窃取、主義・主張の表明、テロ・破壊行為など多様 […]
台風12号で交通機関の乱れが発生しています
台風12号で交通機関の乱れが発生しています。 台風の影響で強い雨により、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒・注意してください。 弊社では、先日の台風10号の風被害により33件の家屋、店舗の破損事故が入ってお […]
「認知症を考えるセミナー」開催のお知らせ
\参加無料!/ 「認知症を考えるセミナー」開催のお知らせ 9月21日は「世界アルツハイマーデー」 世界各国で認知症への理解をすすめる日となっているのをご存知ですか? 認知症への理解を深め、安心して暮らすことのできる社会づ […]