6月15日(土)お客様へ安全運転講習を実施しました! 今回は、大型トラック🚚運転者のための安全運転のポイントをお伝えしました。 ◆大型トラックの目線による目の錯覚 ◆安全な車間距離 ◆積荷の荷崩れや落下さ […]
「お知らせ」カテゴリーアーカイブ
4月15日、お客様へ安全運転講習を実施いたしました。
昨日お客様へ安全運転講習を実施いたしました。 ⑴宮崎県内の事故多発交差点の確認 ⑵県内交通事故発生状況 ⑶事故時の運転者の責任 ⑷会社の車での事故による損失 また、追突事故軽減のため前車との4秒ルールの徹底、 左右確認時 […]
取引先 各位
取引先 各位 このたび、代表取締役社長である黒田福史郎が、代表取締役会長に就任し、黒田福太郎が後任として、代表取締役社長に就任いたしました。 つきましては、微力ながら社業の発展と持続可能な社会の実現に向けて、精励努力いた […]
「レジペイ導入」
様々な保険契約にあたり、口座振替用紙の取付を行なっておりましたが、今年からレジペイを導入致しました。なぜ弊社が、レジペイを導入したのか? 1 ペーパーレス口座振替用紙の取付、記入が不要!紛失リスクや情報漏えいが削減されま […]
大分県で発生した大規模な土砂災害
大分県で発生した大規模な土砂災害 地元消防団、警察、自衛隊員により今も懸命に捜索が続く中、お亡くなりになられた方々にお悔やみを申し上げるとともに一刻も早く不明者が見つかることを望んでおります。 弊社取扱保険会社より、損害 […]
がん陽子線治療
がん陽子線治療 前立腺がん等 健康保険適用拡大! 前立腺がん、外科切除できない骨や筋肉などにできる骨軟部腫瘍、頭頸部がんの一部に、それぞれ健康保険が4月より適用されることになりました。これにより、2年前より適用になってい […]
Guide to Living Safely in Japan
Guide to Living Safely in Japan 日本損害保険協会では、外国人居住者の方々に、日本における日常生活で注意すべき様々なリスクと、その備えとなる損害保険を周知するため、電子版チラシ「日本での安全 […]
宮崎県の交通事故の状況
宮崎県の人身事故件数ワースト5交差点は、 1. デパート前(宮崎市橘通西) 2. 一の宮(宮崎市一の宮町) 3. 南花ヶ島(宮崎市南花ヶ島町) 4. 橘橋北詰(宮崎市橘通東) 5. 平和台大橋東(宮崎市矢の先町) […]
安全運転で割引!? 安全運転を診断するアプリが出ました!
初めて自動車保険に加入する場合、保険料が高くなってしまうので悩む…。 そんな方へおすすめのスマホアプリ、「ポータブルスマイリングロード」 アプリで運転診断を一定期間実施し条件を満たすと、運転診断結果に応じて保険料が割引に […]
台風に備えましょう!
九州北部豪雨災害の被害が癒えないまま、台風5号が奄美地方や九州へ接近してます。 今のうちから台風の進路にあたる地域は、大雨に伴う災害への警戒、暴風・高波への厳重な警戒が必要です。 皆様お気をつけください! こちら↓台風に […]