保険の相談なら宮崎のクロダ保険へ TEL: 0985-51-5040
logotype
  • 私たちの強み
  • 保険のご相談
  • オンライン契約
  • 会社案内
  • お知らせ
お問い
合わせ
事故の
ご連絡
  • 私たちの強み
  • 保険のご相談
  • オンライン契約
  • 会社案内
  • お知らせ
logotype
logotype
  • 0985-51-5040
  • お気軽にお問い合わせください

お問い合わせ

事故のご連絡
  • HOME
  • 私たちの強み
  • 保険のご相談
  • オンライン契約
  • 会社案内
  • お知らせ
  • 勧誘方針・FD宣言・KPI
  • 個人情報保護方針
  • 採用情報
4月15日、お客様へ安全運転講習を実施いたしました。
Home お知らせ 4月15日、お客様へ安全運転講習を実施いたしました。
2019-04-22

4月15日、お客様へ安全運転講習を実施いたしました。

お知らせ

昨日お客様へ安全運転講習を実施いたしました。

⑴宮崎県内の事故多発交差点の確認
⑵県内交通事故発生状況
⑶事故時の運転者の責任
⑷会社の車での事故による損失

また、追突事故軽減のため前車との4秒ルールの徹底、
左右確認時の意識するとしないとの認識の違い、
眼の錯覚による勘違い等、
交通安全に努める運転者の義務をお伝えいたしました。
参加していただいた社員の皆様は、真剣な表情で、私たちの話を聞いていただきました。
貴重なお時間をいただきありがとうございました!
私たちはお客様の事故防止に努めてまいります。
法人のお客様向けに、安全運転講習やドライブレコーダー講座、管理者向けリスク管理など実施しております。
いつでもご要望くださいませ。

クロダ保険 安全運転講習を実施

クロダ保険 安全運転講習を実施

クロダ保険 安全運転講習を実施

Previous Post

社長就任挨拶

2019-04-11
Next Post

地震保険料値上げについて

2019-05-30

関連記事

クロダ保険2020-05-01

「災害時における支援協力に関する協定」締結式について

「災害時における支援協力に関する協定」締結式について 弊社は、2020年5月1日に有限会社エイト保険と「災害時における支援協力に関する協定書」の締結式を行いました。...
お知らせスタッフ日記
クロダ保険2022-04-22

地震保険付帯率全国トップ10入り

2021年度個人の地震保険付帯率が全国トップ10入りしました!思い掛けない知らせに喜んでいます。...
お知らせ
クロダ保険2021-03-09

自転車損害賠償責任保険等への加入が義務化されることになりました!

自転車損害賠償責任保険等への加入が義務化されます。 (令和3年4月1日施行)自転車での安全運転、リスク回避を実践してください。...
お知らせ保険のこと

お知らせ

  • 感謝
  • 防災バックを社員全員に配布しました
  • ディスカバリーグルメライドin児湯西都2025
  • 地震の破損について
  • 2024年 新年のご挨拶

カテゴリー

  • お客さまの声
  • お知らせ
  • スタッフ日記
  • その他
  • 保険のこと
クロダ保険ロゴ

お気軽にお問い合わせください

  • 0985-51-5040

平日 9:00〜17:00
〒880-0942 宮崎県宮崎市生目台東4-14-8

お問い合わせ
事故時のご連絡
  • 私たちの強み
  • 保険のご相談
  • オンライン契約
  • 会社案内
  • お知らせ
  • 事故のご連絡
  • お問い合わせ
  • 勧誘方針・FD宣言・KPI
  • 個人情報保護方針
  • 採用情報
Facebook

・当Webサイトでは、お客様の利便性等を踏まえ、インターネット上で契約可能な商品をご案内しています。
・当社は損害保険および生命保険の代理店であり、損害保険契約の締結の代理および生命保険契約の締結の媒介をいたします。
・当Webサイトは概要を説明したものです。ご契約にあたっては必ず引受保険会社の商品パンフレットおよび「重要事項のご説明 契約概要のご説明・注意喚起情報のご説明」をご覧ください。
・また詳しくは普通保険約款・特約をご用意しておりますので、クロダ保険または引受保険会社までご請求ください。ご不明な点がございましたら、クロダ保険または引受保険会社にお問い合わせください。

承認番号:SJ22-08608

© kurodahoken