保険の相談なら宮崎のクロダ保険へ TEL: 0985-51-5040
logotype
  • 私たちの強み
  • 保険のご相談
  • オンライン契約
  • 会社案内
  • お知らせ
お問い
合わせ
事故の
ご連絡
  • 私たちの強み
  • 保険のご相談
  • オンライン契約
  • 会社案内
  • お知らせ
logotype
logotype
  • 0985-51-5040
  • お気軽にお問い合わせください

お問い合わせ

事故のご連絡
  • HOME
  • 私たちの強み
  • 保険のご相談
  • オンライン契約
  • 会社案内
  • お知らせ
  • 勧誘方針・FD宣言・KPI
  • 個人情報保護方針
  • 採用情報
「介護の今と未来」をテーマに本日はセミナー受講
Home スタッフ日記 「介護の今と未来」をテーマに本日はセミナー受講
2017-04-26

「介護の今と未来」をテーマに本日はセミナー受講

スタッフ日記保険のこと

「介護の今と未来」をテーマに本日はセミナー受講しました。
H27年簡易生命表(厚生労働省)参考
90歳まで生きる人の割合が、
男性25.0% 4人に1人、女性49.1% 2人に1人
長生きはありがたいですが、本当にこの歳まで元気でいるのか・・・
医療(病気)と介護(要支援・要介護)は同時進行が一般的であります。

取扱保険会社が介護一時金特約(要介護1以上)を4月1日より発売開始しました。
http://www.himawari-life.co.jp/product/new_omamori_health/option/option11/

Previous Post

プロ代理店の姿を描いたドキュメンタリームービーを配信

2017-04-20
Next Post

自動車保険ご加入のお客様限定、お客様アンケートのお願い

2017-05-23

関連記事

クロダ保険2020-02-18

これからの保険代理店

昨年7月に事務所を新築された日向市にある(有)みやざき保険様に訪問してきました。...
スタッフ日記
クロダ保険2021-03-09

自転車損害賠償責任保険等への加入が義務化されることになりました!

自転車損害賠償責任保険等への加入が義務化されます。 (令和3年4月1日施行)自転車での安全運転、リスク回避を実践してください。...
お知らせ保険のこと
クロダ保険2020-11-25

人生100年時代を楽しく過ごす「介護・認知症セミナー」を開催します

介護は、どなたにとっても大きな関心事。 万が一、親御さまの介護が必要になったら。 人生100年時代を楽しく過ごす「介護・認知症セミナー」を開催します。...
お知らせ保険のこと

お知らせ

  • 新入社員歓迎会
  • 安全運転講習実施
  • ご契約者各位
  • 感謝
  • 防災バックを社員全員に配布しました

カテゴリー

  • お客さまの声
  • お知らせ
  • スタッフ日記
  • その他
  • 保険のこと
クロダ保険ロゴ

お気軽にお問い合わせください

  • 0985-51-5040

平日 9:00〜17:00
〒880-0942 宮崎県宮崎市生目台東4-14-8

お問い合わせ
事故時のご連絡
  • 私たちの強み
  • 保険のご相談
  • オンライン契約
  • 会社案内
  • お知らせ
  • 事故のご連絡
  • お問い合わせ
  • 勧誘方針・FD宣言・KPI
  • 個人情報保護方針
  • 採用情報
Facebook

・当Webサイトでは、お客様の利便性等を踏まえ、インターネット上で契約可能な商品をご案内しています。
・当社は損害保険および生命保険の代理店であり、損害保険契約の締結の代理および生命保険契約の締結の媒介をいたします。
・当Webサイトは概要を説明したものです。ご契約にあたっては必ず引受保険会社の商品パンフレットおよび「重要事項のご説明 契約概要のご説明・注意喚起情報のご説明」をご覧ください。
・また詳しくは普通保険約款・特約をご用意しておりますので、クロダ保険または引受保険会社までご請求ください。ご不明な点がございましたら、クロダ保険または引受保険会社にお問い合わせください。

承認番号:SJ22-08608

© kurodahoken