保険の相談なら宮崎のクロダ保険へ TEL: 0985-51-5040
logotype
  • 私たちの強み
  • 保険のご相談
  • オンライン契約
  • 会社案内
  • お知らせ
お問い
合わせ
事故の
ご連絡
  • 私たちの強み
  • 保険のご相談
  • オンライン契約
  • 会社案内
  • お知らせ
logotype
logotype
  • 0985-51-5040
  • お気軽にお問い合わせください

お問い合わせ

事故のご連絡
  • HOME
  • 私たちの強み
  • 保険のご相談
  • オンライン契約
  • 会社案内
  • お知らせ
  • 勧誘方針・FD宣言・KPI
  • 個人情報保護方針
  • 採用情報
防災に役立つ「重ねるハザードマップ」をご紹介します
Home お知らせ 防災に役立つ「重ねるハザードマップ」をご紹介します
2020-07-08

防災に役立つ「重ねるハザードマップ」をご紹介します

お知らせスタッフ日記

今回の豪雨災害により亡くなられた方、被災された方に心よりお見舞いを申しあげます。
引き続き大雨が続いていますので、さらなる警戒と自分の生命の確保をお願い致します。毎年、大規模自然災害が多くなっています。
また、いつ起こるかわからない地震への備えも重要です。

そんな防災に役立つ「重ねるハザードマップ」をご紹介します。

自分の住所を入力するとその近辺のハザードマップを災害の種類に応じて表示することができます。

「重ねるハザードマップ」 https://disaportal.gsi.go.jp/index.html

Previous Post

【リスクマネジメント無料WEB相談会開催】

2020-06-24
Next Post

【災害に便乗した悪質商法にご注意】

2020-08-12

関連記事

クロダ保険2021-06-16

車検切れの罰則・罰金について

車検とは、車が保安基準を満たしているか定期的に検査・確認する制度です。新車購入時は3年(軽貨物は2年)、2回目以降は2年の有効期限が定められています。...
お知らせスタッフ日記
クロダ保険2020-04-30

21年1月に火災保険料が値上げされる見通しになりました

21年1月に火災保険料が値上げされる見通しになりました。...
お知らせ保険のこと
クロダ保険2021-08-16

防災に役立つ「重ねるハザードマップ」をご紹介します

今回の豪雨災害により亡くなられた方、被災された方に心よりお見舞いを申しあげます。 引き続き大雨が続いていますので、さらなる警戒と自分の生命の確保をお願い致します。...
お知らせ

お知らせ

  • 大塚の北京苑へ
  • 2025年度ミドルグレード受賞
  • 新入社員歓迎会
  • 安全運転講習実施
  • ご契約者各位

カテゴリー

  • お客さまの声
  • お知らせ
  • スタッフ日記
  • その他
  • 保険のこと
クロダ保険ロゴ

お気軽にお問い合わせください

  • 0985-51-5040

平日 9:00〜17:00
〒880-0942 宮崎県宮崎市生目台東4-14-8

お問い合わせ
事故時のご連絡
  • 私たちの強み
  • 保険のご相談
  • オンライン契約
  • 会社案内
  • お知らせ
  • 事故のご連絡
  • お問い合わせ
  • 勧誘方針・FD宣言・KPI
  • 個人情報保護方針
  • 採用情報
Facebook

・当Webサイトでは、お客様の利便性等を踏まえ、インターネット上で契約可能な商品をご案内しています。
・当社は損害保険および生命保険の代理店であり、損害保険契約の締結の代理および生命保険契約の締結の媒介をいたします。
・当Webサイトは概要を説明したものです。ご契約にあたっては必ず引受保険会社の商品パンフレットおよび「重要事項のご説明 契約概要のご説明・注意喚起情報のご説明」をご覧ください。
・また詳しくは普通保険約款・特約をご用意しておりますので、クロダ保険または引受保険会社までご請求ください。ご不明な点がございましたら、クロダ保険または引受保険会社にお問い合わせください。

承認番号:SJ22-08608

© kurodahoken